公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。

宮城県仙台市の公益財団法人みやぎ環境とくらしネットワーク(MELON)の公式ホームページ。部会活動や環境に関するイベントの情報発信、ボランティア募集等を行っております。

MELONcafe【旧サイトの内容です】

HOMEMELONcafe>開催レポート> 
9月のMELONcafeプチ講座
『エッセンシャルオイルでハーブの手練り石けん作り』
日時 9月18日(土)13:30〜14:30
場所 MELONcafe(MELON事務局) 
参加者 6名 

家の奥にある「使わない石けん」をリメイクしよう!ということで、今回エッセンシャルオイルでハーブの石けん作りを行いました。
石けんには石油由来の成分が入っているものがあります。今回はできるだけ天然の素材のものを使用しました。(エッセンシャルオイル、ドライハーブ、はちみつ。)
自分自身が使うものの原料を把握することは安心ですよね!
最初にアロマテラピーの言葉の意味や歴史などを説明してから、その後石けん作りをしました。
ビニール袋に材料を順番に入れて手でこねて、型などで形をつくりました。
成型はお互いの石けんを見せあいましたが、形や色は皆さんの個性が出て素敵な作品がたくさんできあがりました!
苛性ソーダーを使用しないことで、みなさん安心して作成することができたようです。
乾燥させなくてはならないため、この場では完成しませんでしたが、でき上がりが楽しみ♪とみなさんおっしゃっていました。
㈰ どのハーブで石けんを作りましょうか? ㈪ 当分使用しない石けんをすりおろし器で細かくしています。 ㈫ 材料を入れて、モミモミこねます。

今回はドライハーブを活用です。ハーブには種類によって効果もさまざま。香りと効果で好きなハーブを選びます。もちろん食用の安全なハーブです。

時間としては15分程度。ご自宅なら、単純作業なのでテレビを見ながらできますね。おろす方よりスライサーの方が良いです。(石けんの粉は市販されているものもあります。)

ハーブをおおさじ5杯くらいの熱湯でかなり濃く淹れます。エキスを抽出するためです。
石けんの粉・ハーブエキス・ドライハーブ・はちみつ・エッセンシャルオイルを袋に入れてこねます。
㈬ 石けんを型に入れて、形を整えます ㈭ きれいに出来上がりました。1週間乾燥させて出来上がりです!

クッキー生地くらいのかたさとまとまりになったら型に押し込みます。クッキーの型でもカップでも何でもOKです。

こちらは手で成形したもの。
手作り石けんのできあがりです♪

もどる