MELONブログ

「MELONニュースレター第153号(2025年4月)」を発行しました!

MELONの取組やイベント情報などを掲載している「MELONニュースレター」を発行しました。
環境配慮の観点から紙媒体による発行をやめ、ウェブサイト上でPDFデータで公開しております。

「MELONニュースレター第153号(2025年4月)」

【発行日】2025年4月30日(水)
【規格】A4サイズ・4ページ

【目次】
(P1)みなしCO₂削減量1,424トン達成 ~子どもたちが選んだ温暖化対策~
(P2)2024年度「SDGs環境出前講話」実施報告 ~県内35校・2,690名の児童生徒が受講~
   2024年度「SDGs教育プロジェクト」実施報告 ~市内8団体・472名の児童の学習を支援~
(P3)みんなの活動アルバム
(P4)お知らせ

 ▼▼▼「MELON情報紙」バックナンバー▼▼▼
  https://www.melon.or.jp/wp/magazine/

▲TOP

令和7年度新緑祭

4月26日(土)、令和7年度新緑祭が青葉山公園追廻地区で開催されました。新緑祭は、「みどりの月間」にちなみ、緑を愛する心を育み、緑豊かなまちづくりを進めることを目的として、平成元年から開催されています。

MELON内のみやぎ里山応援団は、今年もみやぎ生協と共同でブース出展をしました。内容は、木の名前当てクイズ、活動紹介、植物の種とローリエのプレゼント、木工品の販売(フォレストサイクル元樹)です。天気がよく、家族連れなど多くの方々に来てもらいました。

木工品販売では、木の卵すくいが子どもたちに大人気でした。小さな手を大きく広げながら卵型の木をいっぱいすくおうとしていました。

木の名前当てクイズですが、木のサンプルを作成してもらったフォレストサイクル元樹の方から、木の名前の訂正がありました。「エンジュ」としていた木が「ハクウンボク」だったのです。まったく分かりませんでした。

▲TOP

小冊子電子版公開中!

ストップ温暖化センターみやぎが作成した小冊子「ストップ!地球温暖化~SDGsとカーボンニュートラル~」の電子版を公開しました!

地球温暖化の仕組みやこれからの影響、カーボンニュートラルについて等分かりやすい内容となっています!後半にはくらしで使う電気についても掲載していますのでぜひお読みください!

▲TOP

【募集中】海岸清掃「みやぎ海のクリーンアクション!」in渡波海水浴場

2050年にはプラスチックをはじめとする海洋ごみの量が⿂の量より多くなると⾔われています。海洋ごみの70%が街から発⽣し河川を経由して海洋へと流出し、⽣物の海洋プラスチックごみ誤⾷により、海の⽣態系が崩れているのも深刻な状況です。

5月31日(土)みやぎ生活協同組合と共催で石巻市渡波海水浴場にてみやぎ海のクリーンアクションを行います!

「未来ある子どもたちにきれいな海を残す」ために、⼀緒に清掃活動を楽しみながら⾏いましょう!

申し込みはこちら

詳細は下記のチラシをご参照ください!

▲TOP

【寄稿】節電も『千里の道は一歩から』

環境に関心があり今回は節電で家計の負担を減らす方法を考えました。

これからは、節約時代に突入ですね。  

日本では令和の米騒動価格高騰で四苦八苦しています。 農林水産大臣は対策に頭を抱えているご様子ですね。 

また世界では米国トランプ大統領の関税引き上げにて世界中がおもちゃ箱をひっくり返したような大騒ぎになっております。
私たちは、電気の節電等で地道に生活するしかないですね。

従って

電気代節約 すなわち「ecoチャレンジ」かな!

①エアコン      設定温度1℃見直す  0.03kwh
②エアコン    フィルターを清掃   0.17kwh
③カーペット   設定温度を低めに   0.22kwh
④電気こたつ   設定温度を低めに    0.06kwh
⑤照明器具  電球型LEDランプに取り替え  0.05kwh
⑥テレビ   見ない時は消す       0.05kwh
⑦パソコン 使わない時は電源を切る     0.09kwh
⑧冷蔵庫  詰め込みすぎない(半分にする)    0.01kwh
⑨電気ポット 長時間使用しない時はプラグを抜く 0.05kwh
⑩洗濯機   まとめ洗い          0.09kwh


以上 10項目を守れば節約につながりますよ。
(データ) 「東北電力ecoチャレンジ」より
(備 考) 1kwh当たり電気代は約31円(税込)の計算です。

平均ご家庭(4人家族)1日の電気使用量
戸建の場合    約 14.5kwh/
集合住宅の場合  約 10.5kwh/日 です。

ご家庭で、1ヵ月の電気量を計算してみてください。毎日楽しいですよ。

宮城県地球温暖化防止活動推進員  稲田陽一

▲TOP

1 2 3 112

MELONの旧ブログへはこちら