新浜の農薬不使用農園とビオトープを見学しました。  

 
 6月22日(土)「新浜の農園と貞山運河を見学しよう!」が開催されました。天気予報を見ながら雨天を覚悟していたところですが、そんな心配を他所に快晴の中、「田んぼの見学会」が仙台市宮城野区岡田の新浜地区で行われました。参加された方は、お子様からご年配の方まで幅広い年齢層で、総勢12名です。

 
 今回の見学会は「新浜 みんなの家」に集合し始まりました。講師には遠藤環境農園の遠藤源一郎さんです。遠藤さんは、食部会の部員でもあり、 八木山動物園の園長を務められ、現在は地元である新浜地区で米作りをしています。田んぼにはメダカを放流し、環境にやさしい農業を実践しています。この田んぼを見学しながら、メダカの放流を体験するのが今回のメインイベントです。

 
みんなの家を出発し、遠藤さん宅のメダカ池や、無農薬栽培の畑を見学しながら、田んぼに向かいました。 田んぼに着くと、お子さん達がメダカの入っているバケツを目にすると興味津々で中を覗いていました。観察したあとは、それぞれ田んぼに放流しました。

 次に近くのカントリーパーク新浜に移動しました。ここには無農薬栽培の田んぼとビオトープが並んでいます。田んぼでは秋になると文字が現れる田んぼアートが施してありました。 また、ビオトープには井戸があり年中通して水があり、様々な生物が生息していて、子どもたちは網を使ってヤゴやカエルをつかまえて観察しました。
  最後向かうのは貞山堀です。ニセアカシア、野バラ、ヤマザクラ等が生育する防風林を抜け、目的地に到着しました。 参加者の皆さんはとても熱心に、遠藤さんの話を興味深く遠藤さんの話に耳を傾けていました。そして、ゆっくりと周囲を眺めながら見学、散策し、「みんなの家」に戻りました。

 
 網を使ってヤゴやカエルをつかまえて観察しました。 最後向かうのは貞山堀です。ニセアカシア、野バラ、ヤマザクラ等が生育する防風林を抜け、目的地に到着しました。  参加者の皆さんはとても熱心に興味深く、遠藤さんの話に耳を傾けていました。そして、ゆっくりと周囲を眺めながら散策し「みんなの家」に戻りました。


(食部会 三浦 佳明)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です