2022年3月24日(木) に、 キリバス共和国のキリバス気候アクションネットワーク(KiriCAN)とオンライン意見交換会を行いました。 MELONとKiriCANは、地球環境保全のため、そして地球温暖化防止に向けた取 […]
KiriCANとMELONの意見交換会を実施しました

私たちは、緑と水と食をとおして暮らしを考え、地球と地球環境の保全に寄与するために、多くの市民、知識人、協同組合、企業、団体で作られた環境NGOです。
2022年3月24日(木) に、 キリバス共和国のキリバス気候アクションネットワーク(KiriCAN)とオンライン意見交換会を行いました。 MELONとKiriCANは、地球環境保全のため、そして地球温暖化防止に向けた取 […]
2022年4月21日(木)より、MELON事務局の開設時間とお盆・年末年始の閉局日を以下のように変更いたします。 事務局の日常業務においてやり取りすることが多い官公庁などの就業時間に合わせ、またお盆・年末年始の閉局日を年 […]
コロナ禍のキリバス共和国へマスク等の支援物資を送るための募金活動ですが、ケンタロ・オノさんが講話で訪問した仙台市立青陵中等教育学校から寄附金をいただきました。ありがとうございます!3月30日(水)、 青陵中等教育学校 の […]
コロナ禍のキリバス共和国へマスク等の支援物資を送るための募金活動ですが、SDGs環境出前講話で訪問した 石巻市立和渕小学校、 美里町立南郷小学校、仙台市立宮城野中学校から寄付金をいただきました。ありがとうございます!3月 […]
公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)では、一般社団法人日本キリバス協会と共に、新型コロナウイルスの感染が広がっているキリバス共和国へマスク等の支援物資を送るため、2月初めより支援募金のお願いを呼び […]
MELONでは、一般社団法人日本キリバス協会と共に 気候変動により海面上昇の影響を受けているキリバスの現状など、 環境教育を一緒に進めてきております。 現在、キリバス共和国では 2022年1月14日に新型コロナウイルス陽 […]
以前Blogにて紹介していました小冊子「考えよう!SDGsと地球温暖化」のE-BOOKを公開しました! (詳細についてはこちらをご覧ください) 下記のURLより閲覧可能ですので是非ご覧ください!http://www.me […]
日 時 :2022年2月12日(土)14:00~16:00 開催方法:YouTube配信 内 容 : ◆報告①「1.5℃目標に向かってCOP26で話されたことと日本の課題」 講師:浅岡美恵氏(特定非営利活動法人気候ネット […]
2月8日(火)、SDGs環境出前講話・キリバス編を石巻市立向陽小学校で行いました。6年生の児童のみなさん68名の参加です。 コロナ禍で実施できるかどうかの状況でしたが、校長先生はじめ先生方の熱い思いで開催することができま […]
今回は、宮城県地球温暖化防止活動推進員として、また「閖上復興だより」の制作などコミュニティ再生にも取り組まれている格井直光さんよりご寄稿いただきました。 環境問題を学んで、地域のコミュニティに貢献しましょう! […]